kotonoha* ゲーム一覧
kotonoha*制作のゲームをざっくりと紹介いたします。
-
ラハと魔法の園 -the graystory- (RPG)
記憶喪失の少年ラハが魔法学校に入学!
そこは「魔法界」と呼ばれる魔法の世界。生活も、世界をはびこるモンスターとの戦いも、すべて物理では無く魔法で行う異世界の不思議な物語。
シリーズ三部作の一作目・序章にあたるお話。プレイ時間は5~6時間程度。【こんな方におすすめ】
・RPGといえば魔法使いだという方
・ハリー・○ッターの様な魔法世界を楽しみたい方
・キャラクターとの会話を中心にストーリーを楽しみたい方
-
ラハと理の魔法生 -the 2ndstory- (RPG)
「ラハと魔法の園」から1年3ヶ月後のお話。
校則の厳しい魔法学校に留学した少女シエスタと、魔法を使えるネズミが織りなす群像劇。シリーズ三部作の二作目なので、前作プレイをおすすめします。
プレイ時間は4~6時間。【こんな方におすすめ】
・前作「ラハと魔法の園」の続きが気になる方
・謎解きが好きな方
・戦略性のあるバトルを楽しみたい方
-
ラハと百年魔法石 -the endstory- (RPG)
ラハと魔法シリーズ三部作の三作目、完結編にあたる作品。
魔法学校を出て、街や森、砂漠など魔法界のさまざまな地を冒険する魔法士サリィたちの物語。新要素スキルリピートや、魔法薬がシリーズ初登場。
プレイ時間は7~9時間。【こんな方におすすめ】
・前作「ラハと魔法の園」「ラハと理の魔法生」の続きが気になる方
・探索要素・収集要素・やりこみ要素が好きな方
・運試しに自信のある方
-
魔女盤のアルカ (RPG)
ラハと魔法シリーズ番外編。
謎の館に閉じ込められた8人の魔法使いが、大いなる魔法士の名誉を手に入れるためのデスゲーム。 シリーズ三部作終了後のプレイをおすすめしますが、初見でもお楽しみいただけます。
プレイ時間は3~4時間。【こんな方におすすめ】
・謎解きが大好きな方
・ギミックバトルを楽しみたい方
・やりこみ要素が好きな方
-
魔女塔のシュリィ (RPG)
ラハと魔法シリーズでおなじみの魔法を使って、主人公の女の子が、使い魔のぬいぐるみと一緒に塔を攻略していくハクスラ風ダンジョンRPG。
初見でもお楽しみいただけます。
プレイ時間は6時間~。【こんな方におすすめ】
・ハクスラ好きな方
・ギミックバトルを楽しみたい方
・やりこみ要素が好きな方
-
RiSE -囚われ少女の魔法譚- (RPG)
冒険好きな少年が魔法使いの少女を救い、共に世界中を旅する本格RPG。
モンスターの特技を覚えたり、武器を拾って強化したり、ボスを倒してお宝を手に入れたり、RPGらしいRPGを楽しめる作品です。
プレイ時間は7~12時間。【こんな方におすすめ】
・長編RPGを楽しみたい方
・RPGといえばレベルを上げて物理で殴る!という方
・探索要素・やりこみ要素・収集要素が好きな方
-
紅く追憶の水葬 (ノベルゲーム)
記憶喪失の主人公と、「刹那(せつな)の探偵」と呼ばれる少女が、屋敷で起こる殺人事件を解決するミステリノベルゲーム。
シナリオ中、数ヶ所に出る選択肢を正しく選んで主人公を導くことで、TRUE END(解決篇)に辿り着くことが出来ます。 プレイ時間3~4時間程度。【こんな方におすすめ】
・ライトノベル、ミステリが好きな方
・中二病が好きな方
・吸血鬼・血の出るお話を好む方 -
チョイスクライシス (クイズRPG)
宇宙人に連れ去られた少年と少女が、クイズを解きながら試練の塔を上ってゆくクイズRPG。 国語、漢字、スポーツ、アニメ、ゲーム、雑学などオールジャンルから計860問を収録。プレイ時間2~3時間程度。
【こんな方におすすめ】
・ジャンル問わずクイズに自信のある方
・クイズに自信の無い方も是非
・時間制限は無いので、生配信などでリスナーさんと一緒にお楽しみ頂けます。